こんたっく。
昨日から夏季休暇に入っております。Tacです。
早速ですが、昨日はコミケに初めて行ってきました!
以前から「人生経験のために一度行った方がいい」と知り合いに言われつつも、学生時代は金がなかったり盆や年末に休みが取れなかったりで一度も行けていなかったのですが、今回はラストチャンスかもしれないというのと、欲しいものができたので参戦することに。
初参加が一人なのはさすがに不安なので、コミケ参加経験者の「師匠」をセコンドにしていざ行かん。
ネットの情報とかで、外で並ぶ時の暑さ対策や暇つぶしが重要だと聞いたので、上のような大荷物にw
あとはこのほかにゼリーとかスポーツドリンク2リットルとか。
登山用かばんを持ちだす羽目にw
まあ、備えが足りないよりはいいかな、と。
右上にちらっと見えるユニフォームは、夜の野球観戦用ですw
結論から言うと、こんなに準備する必要なかったんですけどねww
そんな感じで、前日準備をして寝たのが2時くらい。
朝は8時半に起きて9時半出発。
外の天気は雨の可能性もある予報でしたが、前日と似たような曇り空。
だから、この時期は甲子園の天気見ればだいたい次の日の天気が分かるんですよ。
11時に現地到着。
まずは企業スペースへ。
最初に行ったのは「Leaf/AQUA PLUS」のブース。
今回の最大の目的物「WHITE ALBUM2 Original Soundtrack〜setsuna〜」をゲット。
コミケ先行販売の特典CDももらえて一安心。
列もブースの前で少し並んでたくらいで、ほとんど待ちませんでした。
リミックスアルバムは売り切れてましたが、一般販売されるので問題なし。
次に向かったのは「エスクード」ブース。
PCゲームソフトメーカーの中で一番贔屓にしているところです。
今回久しぶりのイベント参加していたので、行ってみることに。
Tシャツが売り切れてしまっていたので、パンの缶詰を1種類ずつ購入。
「音泉」ブースで雪菜のトートバックを購入した後はその他の企業ブースを一通り回ってみる。
2日目で売り切れてるグッズが出てるブースもあったので、混み具合はそれぞれ。
うぃんどみるはほとんど品切れでしたw
自分がパっと見た印象では、列が目立ったのはブロッコリー、ufotable、アニプレ、シャフト、恋チョコ/いま妹、アリスソフト。
オーガストは若干並んでたくらい。
型月もグッズがほとんど売り切れていたせいか列なし。
やっぱり、現在進行形でOAしてるアニメがあるところとかが並ぶんでしょうか。
まあ、どうしても欲しいものがあったら1日目に突撃するのが普通ですよね。よく知らないけどw
自分の目的だったブースがほとんど並ばなかったのは嬉しい誤算。
特別ほかに欲しいものもなかったので、一般ブースの方に切り替えていく。
(続く)
« コミケと野球と夏休み 〜コミケ(2日目)参加 一般編〜 l ホーム l 適当語り »